20231024 ルワンダからの視察
2023年10月25日 15時45分今日はルワンダから教育庁の方々が来校しました。ルワンダはICT教育に力を入れている国です。
高速の渋滞でちょっと遅れて到着。
ムラホは「はじめまして」。子供たちのテンションが上がりすぎないように、事前に朝の放送でルワンダからお客さんがきます。あいさつはムラホと説明してあります。ルワンダときいたとたんにウェブサイトで調べ始めた子がたくさんいた模様。教育の成果です。
理数科での活用法を見たいとのこと。
まずは子供達がムラホであいさつ。
JICAや岡山大教授、通訳の方、県教委に町教委、新聞社と総勢25名お客さんでもよーーく授業に集中できるのには驚かされます。
算数のくり上がりの足し算。二つの問題を用意して好きな方を自分で考えて解きます。できた人は赤帽子でミニ先生、わからない人は白帽子。いろんな仕掛けが満載。
こちらは理科。
地面の下の様子を想像して描きます。
知りたいことをすぐに検索します。さすが、手慣れた操作。
吉岡町の教育が役にたってくれるってうれしいですね。いきいきと授業している子ども達にも感謝です✨
参観終了後の質疑。ルワンダの教育庁の方々も、間に入って吉岡とつないでくださった方々も、「これが見たかった!!」と興奮気味でした。こちらもあまりの反応にびっくり。いずれは、ルワンダの小学校とオンラインで交流してもらいたいという提案に、教育長も私も二つ返事。
授業者のお二人や子ども達、おつかれさまでした。ルワンダの教育にも、吉岡町の教育にも貢献することにつながりました。ありがとう。