お知らせ

新入学時学用品についてのYouTubeはこちら → https://youtu.be/mk4OcOtyC-I

吉岡町立駒寄小学校へようこそ

駒寄小学校のホームページにアクセスしていただきまして、ありがとうございます。本校は、1885年に創立され、今年度140年目の歴史のある学校です。

*PTA会員様のホームページ閲覧について

 PTA会員のページはこちら→駒寄小学校PTA会員のログインページ

☆令和5年4月に改定した「駒寄小いじめ防止基本方針」をアップしました☆

会員ページにログイン>学校生活・安全の取組よりご覧ください。

*月がかわると、前月のページは「先月までのおさらい」に引っ越します(_ _)

☆HPセキュリティ向上
 職員からのアドバイスもあり、個人特定のためのリスクを軽減するため、教委とも相談して学級だけでなく、
学年も伏せることになりました。ご理解いただきますようお願いします(_ _)
★本校ホームページの一切について無断転用、二次利用することを禁じます。★

NEW

☆校外指導部だより☆
 今年度から、各支部でパトロールをお願いしています。会員数も地域性も違うでしょうから、全て一律に方法を決めることはしません。
「交通安全」「防犯」の視点から、支部ごとの活動をお願いします。

学校からは、町に協力を依頼し、次の物品を用意しました。
IMG_8471
下のがドア用、上のがボンネット用です。各二枚ずつで一台分。これを3セットずつ支部にお渡しします。
IMG_8472
けっこう重いです。そこで教務の発案でリサイクルした段ボールバッグに入れました。都合の良いときに引き取りをお願いします。
IMG_8473
こちらは腕章。これと防犯用の腕章も二つずつお渡しします。子どもたちにも主体性を育んでいます。どんなときに、どこに、
だれが、どのようにパトロールするのかを支部ごとに構築していただき、パトロールの結果を学校まで報告いただければと思います。
報告用紙は後日用意して支部長さんにお渡しします。
なお、緊急性の高いものは電話でお願いします。個々の事案に応じた機関に通報いたします。

IMG_8470
こちらも町から用意していただきました。支部ごとに必要数持って行っていただいてもいいですし、個人的に近所でスピードを出しすぎの
車が多い…などのお宅にも無償でお渡しします。
校長、教頭、教務などに必要な本数をお伝えください。よろしくお願いします。
この地区の誰もが子どもを守るための当事者意識をもてるようになるといいですね。

祝! 進学・進級の4月

0412 給食、登校班会議、集団下校

2024年4月12日 14時43分

IMG_8103

一番風呂ならぬ一番登校。たいていこのメンバー。みんなとびっきりのあいさつ✨

IMG_8104

今日の登校風景はこちらの道。榛名山もうっすら。

IMG_8114

6学年理科学習農園。さすが6年生。本格的。おいしいものをつくってもらいたいな~。

IMG_8110

給食!

IMG_8107

初めての!

IMG_8109

おうちで様子を聞いてあげてください。

IMG_8106

お片付け。そして初の掃除。6年生もお手伝いありがとう。

IMG_8120

更に初めての集団下校。災害時に班ごとに帰路につくことを想定しています。また、日常的にも、防犯上や熱中症等疾病、ケガをしたときの対応という理由からも、ある程度方面別にまとまって帰る一斉下校(開門時間を定める)をしています。おうちでも、同じ方向の子と離れないように帰るようにお伝えください。

IMG_8115

支部ごとに決められた教室に集まってきます。

IMG_8116

6年生は1年生をお迎えに行きます。

IMG_8119

にぎやかにしていますが…

IMG_8117

集まり終わったのを察知して自然と静かに…。

IMG_8121

名簿づくりも始まりました。

IMG_8125

そのあと集団下校。

IMG_8124

安全に登下校してねというお話。なお、例年この会議までは班のメンバーを把握しきれなくて置いてきてしまう…などということも生じます。新班長も慣れていないのでご理解くださるようお願いします。

ちなみに800人近くいるのに、全員集まると指示をされなくても静かになる。う~ん、やっぱりすごいな。いい素質がてんこ盛りです。

IMG_8127

学童さんがまずは移動。

IMG_8128

みなさん、第1週目おつかれさまでした。

IMG_8129

遠くまで汗をかきかき送ってきた職員も。こういう場面での児童理解も大切です。

※1年生のおじいちゃんおばあちゃん向けに入学式呼名の動画を1年保護者のみに公開していました。アップするチャンネルを間違えていたので、別のチャンネルに上げています。アドレスが必要な方は担任まで連絡帳で伝えてください。まだ祖父母と共有していない方が多い場合は、再度メールでお知らせします。

さて、おうちの方も、新年度の始まりで特に今週は落ち着かなかったことと思います。様々なご協力に感謝しております。

良い週末をお過ごしください。

ご協力をお願いします

自動車での送り迎えについて(お願い) 

 職員室周辺学校西側の路上に車を駐めてお子さんの送迎をするのはご遠慮ください。

 送っていただくお子さんにとって送迎場所の誤った認識やルール軽視を植え付けることになると同時に、本人が危険な思いをすることにつながります。ケガや病後、職員の対応が必要な登校しぶりなど事情がある場合は、担任までご相談ください。

 原則として自動車での送り迎えが必要な時は、東駐車場の南雲書店様側をご利用ください。駐車場付近では徐行するなど児童の安全確保にご協力ください。

☆先日PTA役員さんからご意見をいただいた東駐車場混雑時の利用について整理しました。
 特にお迎えの時間はこのようにお願いします。
1206東駐車場案内