校長あいさつ


吉岡町立駒寄小学校へようこそ

 駒寄小学校のホームページにアクセスしていただきまして、ありがとうございます。本校は、1885年に創立され、今年度138年目の歴史のある学校です。
本校のある吉岡町は、群馬県のほぼ中央に位置し、榛名山の南東の山麓と利根川地域に町域があります。学区にある関越自動車道駒寄PAは、スマートインターチェンジとして日本有数の利用台数を誇ることで有名です。さらに、国道17号線バイパス「新坂東橋」の開通等により大型商業施設や住宅の建設が増加しており発展著しく「住みたい町」として人口が急増しています。児童数も増加しており、令和5年度の児童数は801名(4月7日現在)。明るく元気で、学ぶ意欲旺盛な子どもたちが、日々の学校生活に精一杯取り組んでいます。

学校教育目標は、
 ・やさしい子・・・・・「友達いっぱい駒小の子」
 ・よく考える子・・・・「コツコツ学ぶ駒小の子」
 ・たくましい子・・・・「元気モリモリ駒小の子」です。
 私たちは力を合わせてこの目標の実現に向かって努力を続けていく中で、その経過や成果を広く社会に発信するとともに,皆様の声に真摯に耳を傾け向上していきたいと思っております。
   そして、子どもが『明日、学校に行きたい』と思うような、また保護者や地域の方から『子どもを駒寄小学校に通わせたい』と思ってもらえるような学校づくりに努めて参ります。
 今後とも変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう,どうぞよろしくお願い申し上げます。


                             吉岡町立駒寄小学校
                                校長  山﨑 栄寿

ファイルフォルダ

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
23.05 校長会報112号 - | 2023-05-02 12:14:53 - 2023-05-02 12:14:53
R5 職員組織.pdf 91KB | 2023-05-09 16:31:49 91KB 2023-05-09 16:31:49
R5改定 駒寄小いじめ防止基本方針.pdf 10MB | 2023-05-02 13:03:30 10MB 2023-05-02 13:03:30
チェックした項目を