児童会・委員会活動児童会の皆さんが、よりよい学校生活についてTV児童集会をしました。
【児童集会】
「言葉の乱れは 心の乱れ」
「部屋の乱れは 心の乱れ」
「くつの乱れは 心の乱れ」 を合い言葉に 劇を通して 呼びかけました。
【あいさつ運動】
2月1日より、一週間、あいさつ運動が実施されています。
朝、校門や玄関前に立ち、気持ちの良い挨拶を交わします。
【読み聞かせ】
図書委員会が1・2年生に紙芝居の読み聞かせを行いました。
【音楽集会】
音楽委員会が昼休みの放送で、この楽器なんでしょうクイズを3回に分けて実施しました。
活動のようすは「児童会・委員会の取組」をご参照ください。